プログラム② 夜の部『台北カフェ・ストーリー』上映 + カフェフード作り
※プログラム② 夜の部『台北カフェ・ストーリー』上映 + カフェフード作り は定員に達しました。
「となりまちプロジェクト」イベント企画
『台北カフェ・ストーリー』上映会&カフェフード作り
今年も秋の地元野菜の収穫の季節を迎えます。
三鷹連雀映画祭実行委員会では、三鷹市ととなりまちの武蔵野志、小金井市の皆さんにお集まりいただき、上質な映画作品を鑑賞後、三鷹野菜を使ったカフェフードのアイデアを出していただきたいと考えています。
そのアイデアを基に作ったカフェフードを、11月中旬に3市のレストランやカフェなどで、期間限定のカフェフードとして提供していただく企画を計画しています。
ぜひともふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。
日時:令和3年10月6日(水) 16時受付開始
場所:Café Hammock(三鷹市下連雀3-22-15 2階)
募集人数:各市 6名
『台北カフェ・ストーリー』
原題:第36個故事
英語タイトル: Taipei Exchanges
監督・脚本:シアオ・ヤーチュアン(蕭雅全)
製作総指揮:ホウ・シャオシェン(侯孝賢)『悲情城市』
キャスト:グイ・ルンメイ(桂綸鎂)、リン・チェンシー(林辰唏)、チャン・ハン(張翰)、中孝介(特別出演)
プロデューサー:シアオ・ルイラン(蕭瑞嵐)第23回東京国際映画祭アジアの風出品作品
撮影監督:リン・ジェチアン(林哲強)第12回台北映画祭最優秀観客賞受賞
美術:リー・トゥンカン(李敦綱)第14回釡山国際映画祭正式出品作品
編集:タオ・チューチュン(陶竺君)第54回 BFIロンドン映画祭正式招待作品
録音:トゥー・ドゥーチ(杜篤之)第30回ハワイ国際映画祭
音楽:サマー・レイ(雷光夏)ホウ・ジージエン(侯志堅)ニュー・チャイニーズ・シネマ部門招待作品
日本語字幕:小川詩乃製作: BITプロダクションほか
配給・宣伝:ユナイテッドピープル
人生で本当に大切なものはお金で測れない。
「価値はお金ではなく、人の心が決める」
物の価値は人によって様々。物々交換をモチーフに、個々人のニーズの違いを浮き彫りにしていく。ニーズがマッチしたときに、交換がなされる。
欲しくても買えない「物々交換」カフェで、巧みに人が感じる物への価値感を浮き彫りにしていく。